2012年4月9日

仲良し!!

Filed under: eco&ai — admin @ 5:56 PM

えんどうです。

越谷は、もう桜が見れるのですね!!

郡山は、まだのようです・・・

早く花見したいヽ(^。^)ノ まぁ。えんどうも花より団子ORビール!

なんですけどね(#^.^#)

さて、以前にもご紹介した事がありましたが。

猫ちゃん2匹!!

この間、友達の家にいった時にあまりに可愛いので

撮影してきました。

見て下さい! ソファの背の所に猫2匹!!

仲良しでしょ~(*^_^*)

あまりに可愛くて写真をパチリしましたが。

この音に気づき飛び降りてしまいました・・・

でもこの猫2匹を見て癒された。えんどうでした(#^.^#)

2012年4月8日

ビックリ箱!!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:51 PM

中山です!

先日、子供達からプレゼントを頂きました!!

(うれしいですね!)

何やら折り紙で作った箱?

中身を見て見ると

見た事もないおもちゃが?

(もしかしてポケモンの何か?)

取りあえず良くわからないけれど

「ありがとう」

これでおわり・・・かと思っていたら

子供たちのつまらなそうな顔!

良く見たら箱のふたに不思議の生き物が?

実は「ビックリ箱」を作ったみたいですが

飛び出すはずの人形が・・・・

箱に付いているので飛び出しません!

しかもふたに付いているから良くわからないし・・・・

思はず子供達の残念そうな顔と、

訳の分からない箱に大笑い!!

久しぶりに楽しませて貰いました!

今はビックリ箱の置き場に困ってますが・・・・

2012年4月7日

第一回お花見

Filed under: eco&ai — admin @ 7:16 PM

こくぶんです

今年 一回目のお花見は今夜です

寒いです。。。。

段取りとしては

まず しっかり防寒して さくっと土手を散歩して・・・

一応 昨夜下見しておいたのですが

こんな感じです

「げん」でかんぱ~い。。。。の予定です

でも 待てよ?!

寒いのはみんな一緒!!

「花より団子」でしょ??

団子は時にはビールにも化すのですが・・・

お花見を早々と切り上げて

「げん」がいっぱいで座れなかったら どうしよう。。。

予定変更!!

まず「げん」を予約に行って

その後 お花見のお散歩ということで・・・

自分ちゃんかわいいプランで段取りしちゃいました!!

2012年4月6日

トマトキャンディー

Filed under: eco&ai — admin @ 6:26 PM

えんどうです。

なぜか郡山は雪がチラホラ舞っています・・・(@_@;)

4月なのにまだ、冬のコートが大活躍です。

さて、今トマトがダイエットに良いとかテレビで話題になってますよね。

トマトが売り切れになったり、トマトジュースが売り切れにと・・・

ホントにダイエットにきくのかしら・・・

疑問に思いつつも、目についた!!

「トマトキャンディー」

ついつい目についたので買ってみましたが。

食べてみましたが。

微妙でした・・・

トマトは好きですが。飴はイマイチでした(~_~;)

2012年4月5日

水曜日は主婦!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:22 PM

中山です!!

毎週水曜日は、大忙し!!

洗濯!掃除!夕食!

これらが僕の水曜日限定の(休みの日)お仕事ですが・・・・

昨日は、子供達もお休みで大忙し!!

妻いつも通り朝仕事に出かけ!

子供達の朝ごはん!

(若干寝坊してしまい遅めの朝食)

朝ごはんが終われば洗い物や選択が!

子供たちはDVDを見させ!せっせとお仕事?

きずけばお昼!

(途中一緒になってルパン3世のカリオストロの城を鑑賞

何度見ても面白い!!)

本日のランチは、軽めにフレンチトースト!

(悲しいかな子供たちの評価はいまいち)

午後は、みんなで公園に!

遊ぶ!遊ぶ!!

奴らは疲れ知らずの生き物です!!

いつの間にかの夕方、

あわてて洗濯物を取り込んで、お風呂掃除!!

この時点でかなりの疲れが!!

そして恐怖の夕食!!

献立が決まりません!

(疲れて作る気が・・・・・しません)

妻にさりげなく外食をおねだり!!

速攻却下!!

悲しく晩御飯の用意!!

かなりの妥協で簡単クッキング!!

完成したのは「カレーチャーハン」「インスタントラーメン」

只、「カレーチャーハン」実は我が家で大人気!!

(カレーのルー入れて炒めるだけ!しかもルーはバーモンド!!)

みんながおいしく食べてくれたので満足です!!

ホント疲れた一日でした!!

2012年4月3日

蕾が・・・・・

Filed under: eco&ai — admin @ 4:49 PM

こくぶんです

 これから台風並みの大荒れ模様になるそうで。。。。。

やっと咲き始めた桜が ちょっと膨らんだ蕾が・・・

風に飛ばされないか 心配

桜は咲くまでは待ち遠しいけど

咲いてしまうと儚く散る日をカウントダウンするように

あっちもこっちも見に行きたくなっちゃいます

今年の第一回の花見は 6日の夜に決行です!!

欲張りがこんなところまで本領発揮です!!

明日のゴルフより 北越谷の土手の桜を心配をする

心優しい????? ところもあるわたしです!!

2012年4月2日

4月ですね・・・

Filed under: eco&ai — admin @ 6:02 PM

えんどうです。

4月に入ったというのに・・・

郡山は寒いです(@_@;)

昨日は雪がチラホラ。

春は、まだのようですね。

でも、花粉は容赦ないですね。

毎日、目がかゆいです・・・

今年は、いつになったら桜さくのかな~なんて

口ずさみながら外の景色を眺めている今日この頃です。

今年もたくさん桜の写真を撮りたいな!!

郡山で咲いたら、たくさんみなさんにご紹介しますねヽ(^。^)ノ

2012年4月1日

ゆべし!!

Filed under: eco&ai — admin @ 7:11 PM

中山です!

前回、國分さんから新越谷?お土産で

「モロゾフのチーズケーキ」頂きを頂き

今回は、福島県のお土産で「ゆべし」をまたまた國分さんより

頂きました!!

なんかブログに書くと國分さんがいろいろ旅行してるみたいですが・・・

(本当は全て仕事ですが・・・・)

以前も紹介したと思いますが?

福島県のお土産はNO1はやはり「ゆべし」

いつ食べてもおいしいです

只、我が家にゆべしが入荷するとライバル達が・・・・・

知らない間に・・・なくなってます!

最近判明したのですが一番のライバルは妻!

いつもいつも食べられてしまいます!

ちなみに妻の一番人気は「くるみゆべし」のくせに・・・・

もしかして本日も家に帰るともう・・・・・・ない様な気が・・・・

急がなくては・・・・

2012年3月31日

寒かった弥生三月

Filed under: eco&ai — admin @ 7:01 PM

こくぶんです

 弥生三月っていうと 梅が咲いたり桜便りが届いたり

待ちわびた春も本番。。。みたいな響きですが

今年の弥生は寒いイメージで終わってしまいましたね!!

特に今日は 強風と雨で傘が無敵な悪天候

わたしもお客様も襲来に遭遇し。。。

一瞬にして トホホなほどびしょ濡れです!!

まあ しょうがない!!

今日は 大量にお菓子を頂いたから

機嫌を立て直しましょ!!

2012年3月30日

チーズケーキ!!

Filed under: eco&ai — admin @ 6:11 PM

えんどうです。

あー!!!!!!

中山さんにさきに・・・

この間、ひさしぶりにこくぶんさんに会うことが出来ました。

突然の来社でしたので。驚きましたが(@_@;)

なんと、えんどうの大好きなお土産を持ってきて

くれたではないですか~(^○^)

早速、開けて写真を撮り、次回のブログに載せるぞ!!

え~・・・中山さんに先に・・・

でも、えんどう。めげずに載せちゃいます(^_^)v

じゃじゃーん。「モロゾフ」のチーズケーキ!!

えんどうも開けてびっくり。

あまりの可愛さに写真をパチリ!

可愛いけど食べたい。

ごめんなさい。と言いながら、ナイフを入れて

頂きましたヽ(^。^)ノ

美味しくて、あやうく半分以上食べてしまいそうでした(ーー゛)

とってもえんどうが好きな味なので、とても美味しく頂きました。

みんなでですよ!!

こくぶんさん。

長旅お疲れ様でした。

« 前ページへ次ページへ »
  • 地図で探す
  • こだわり検索
  • アパート
  • マンション
  • 一戸建て
  • 店舗・事務所
  • 駐車場
  • 借地
  • ECO日記