桃の節句
お正月も過ぎて 節分が来たかと思ったら、もうお雛様ですか。。。。
ほんと 月日が経つのはあっと言う間ですね
立派なお屋敷で またこれも稀にみる豪華なお雛様です
ひな壇に飾られたお雛さまを見るって
今では TVコマーシャルくらいでしょうか?
目の保養になりました。。。
お正月も過ぎて 節分が来たかと思ったら、もうお雛様ですか。。。。
ほんと 月日が経つのはあっと言う間ですね
立派なお屋敷で またこれも稀にみる豪華なお雛様です
ひな壇に飾られたお雛さまを見るって
今では TVコマーシャルくらいでしょうか?
目の保養になりました。。。
えんどうです。
こちらでも嬉しい嬉しいお土産です。
頂きました!!
しかも。あのゼリーです。
こくぶんさんにこのお店のゼリーを頂いたのが
えんどうデビューでした。
見た目の感動。匂い・味とセレブな気分にしてくれる。
これでーす!!
今回は、お花シリーズです。
「食べるのがもったいない」と言いつつ・・・
3個パクついてました(^○^)
これから毎日少しずつ食べようと思いました!!
頂きもの。ありがとうございました(*^_^*)
中山です!
最近、Sさんから頂いたおやつを朝から國分さんと食べてます!!
朝一番においしいおやつを食べるなんて
かなり幸せ!!そしてチョッピのセレブ!!!
Sさんいつもありがとうございます!!
朝から甘い物を食べると一日のヤル気がかなりでて
気合が入ります!!
こくぶんです
週末に うれしいプレゼント頂いちゃいました!!
ケーキの引換券です
物をなくすのは得意のわたしですが
これだけは絶対見失う訳にはいきません
こんな感じに無理やり 保管です
まさかカレンダーは無くさないでしょう??
お雛祭りの特別なケーキですからね!!
わざわざ注文して頂いたなんて。。。
うれし。。。。
でも でも どこのお店に行けばいいの???
お店の場所と電話番号が無いんですけど~~~
不二家の平山さんにお支払い済って書いてあるけど
平山さんってどこのお店の平山さんですか?????
3月3日までに 探さねば。。。。。
えんどうです。
中山さん。御無事で何よりでした・・・(>_<)
えんどうも火の元には注意したいと思います。
最近、乾燥がすごいですからね(T_T)
さて。昨日は、今まで寒かった郡山が
急にマイナスからプラスの気温になり。
土曜日に降った雪は、すっかり溶けてしまいました。
昨日は、お休みだったので。
久々に温かくて昼寝してしまいました。
ちなみに友達の家で・・・(^_^;)
友達の家には2匹の猫ちゃんがいます。
そんな猫ちゃんと一緒に寝てしまいました。
この子です。毛がフサフサで可愛いでしょ!!
なぜか、えんどう気に入られて。えんどうの後をくっついてきます。
ちょっぴり嬉しくて一緒に横になってたら・・・
寝てました(ーー゛)
昨日は、ほんとにノンビリした1日でした。
今日から仕事、また1週間頑張ろう!!
中山です。
先日、いつものように仕事が終わり家に付き、
まずは、お風呂ゆっくりつかって一日の疲れをとり?
その後1人さみしくご飯を食べます!
(妻と子供は就寝タイム)
のはずが・・・・・
お風呂に入って、ご飯の用意までは一緒ですが、
何とお鍋に火をかけてままついつい、まさかの【うたた寝】
気持ち良い眠りの中、なにやら焦げ臭いが・・・・・
気づいた時には・・・・
鍋は真っ黒!部屋中焦げた匂い!
大急ぎで火を止め!大惨事をまのがれました!
その後は、何とか妻にばれないように
家中の窓を開け、換気!
(さむい・さむい)
そして鍋掃除!
全て無理!匂いは消えず!鍋の焦げは取れず!
あきらめ妻に置手紙!!
手紙には【すいません】の連呼!!
(朝起きて妻におこられる前に!!)
ホント恐ろしい出来事事件でした
(火事?妻?)
ちなみに鍋の中身は「肉じゃが」です!
こくぶんです
今の時期 人と会うたび「寒いですね~」が
お決まりの文句の今日この頃ですが
こう寒くなると 見事に澄み切った碧い空が
まぶしいくらいきれいですね!!
夕陽もまた 大きくて見応えがありますね~~~
昨日の夕方 太陽に吠えろみたいな
真っ赤な夕陽が 越谷のビル群??に沈むその時
偶然にもその瞬間に遭遇しました
これは 絶対記念に残さなきゃ。。。です
ちょっと腕あげたかな??って勘違いするほど
上手に撮れたでしょ?!
えんどうです。
毎朝、ホントに寒くて嫌になりますね。
朝、車の窓が凍っていて。
溶けるまで車の中で待っていたのですが。
外気温度を見てみようと・・・
今朝は「マイナス5度」でした(>_<)
今年の郡山は、あまり雪が積もらないのですが
ものすごく寒いです。
道路が毎朝凍っていてツルツルです。
今朝はマイナス5度でしたが先日はマイナス8度でした。
最近、こんな気温見たことなくて
非常に驚いたえんどうでした。
中山です。
我が家で今、【インフルエンザ】が大流行!!
子供二人が【インフルエンザ】の餌食に・・・・
妻と自分も魔の手が・・・来そうでどきどきです!!
そんな中山家では、みんなでマスク!!
今頼れるのは「マスクとタミフル」
どれだけ効果があるのか?
早く平和よ帰ってきてくれ――――!!
こくぶんです
気温が上がらず 雪も溶けきれないですね
道端のだいぶ汚れてしまった残雪を目にすることもしばしばで
よっぽど寒いんだな~~~と痛感してしまいます
土手の南と北とでもだいぶ日照時間が違うみたいですね???
こんな感じで 元荒川の土手の片方は 未だに真っ白です
でも 今朝はこんなかわいい氷の結晶も見れました
映像がイマイチですが。。。。
ちゃんと見ると 理科で習った雪の結晶の形で
もっと絵になるシチュエーションなら
記念になるべく一枚の写真ですが・・・・・
取り急ぎ 黒いバックを背にした機転の良さを
アピール出来れば幸いです。
この時期だからお目にかかれた かわいいお客様でした!